yappiigorou’s blog

楽しい人生についていろいろサーチしている

株価が下がれば、株価が上がれば

株価が下がると口数を500円基準で稼ぐ。

リートの場合は頭にまとめた金額を入れているが、

ニーサはそんなことをしていないので、

もう少し多めの金額を投資できる。

 

リートは分配金が最初から多めに欲しかったのでまとめた買いをした。

 

株価が下がっても口数稼ぎは必要ない。

リートは積立でいい。

 

普通のファンドは株価が上がるようであれば、毎日がプラスの値動きとなるので問題ない。

通常どおり定額の10,000円くらいで投資するのベストだ。

株価が高騰するから500円とかに抑えるのはよくない。

積立が放置で成長するのは、

個別元本が成長するからだ。

 

個別元本は実感のない存在だが、

基準価額に裏がないとして見ても、そのままを見ればいい。

良いファンド、イコール、この基準価額は成長しているということだ。

日経平均株価より上の上昇率に変わってくる。

株高とは言い切れず、上昇率が上がっている。

 

下落すれば口数が増えるだけなので関係ない。

個別元本は成長すると下落したときにその分が少くなる。

 

しかし八坂マイルは下落率分だけ投資するので口数は埋まる。

個別元本は永遠に埋まらない。

口数を埋めれば、個別元本が高くても関係は埋まるようになっている。

そのためいつもは個別元本は高い水準が望ましい。

旅行を楽しむときはこちら

おいしいものを食べたいならこちら

オンラインを楽しみたいときはこちら