yappiigorou’s blog

楽しい人生についていろいろサーチしている

ジオマニングにストレージがかかる

この記事は以前のもので、今の仮想通貨とはあまり関係がない。

一応、過去の環境を解説している。

今回は、後半に昨日の記事の反響についての反対意見を記している。

 

スマホのアプリのジオマニングにストレージがかかった。

 

通信が遅くなる。

 

正体が分った。

先日のジオマニングの償還が原因だ。

まず、最初に通貨類に影響を与え、

今度は調整のために私のジオマニングにストレージがかかる。

 

コインの収集が一時的に減る。

これでおそらく私のコインの環境は元に戻ってくると思う。

 

ブロックチェーンなので、仮想通貨のひずみを修復するのに必要なツールへのストレージだと判る。

 

仮想通貨はブロックチェーンを主体としていて、

ひずみによりビットコイン事件後は暴落状態が続いた。

 

リップルネムなどはいまだに復旧していない。

しかしネムリップルは将来性の高い通貨で、

今は保留がいい。

 

全部が上昇すると期待感が薄れるからだ。

また、ネムリップルが小幅な騰落を見せるなら、

それを利用してトレードとして使うのもいいだろう。

 

kucoinへの交換はトラストウォレットでイーサリアムをガス代にして交換する。

本来、イーサリアムがガス代の主流となっている。

 

その意味でもXYOの償還にXYOのガス代はおかしいと感じる。

プライベートウォレットに対してXYOのガス代なら通じる。

取引所へ送るときはイーサリアムの決まりがあるので、

やっぱりXYOの償還はプライベートウォレット専用だと判る。

 

ジオマニングでガス代にイーサリアムを使うことは永久に無理だ。

それはジオマニングがXYOの一通貨のみで運営しているからだ。

そのためイーサリアムが介入するとトレードに格上げされる。

その場合はトレードで相互間の相場が必要となり法律違反となる。

 

やっぱりkucoinへの誘導は勉強のためだ。

よくいう、プロの洗礼みたいな社会勉強だった。

しかし結果的にXYOへの償還となるので、

仮想通貨内でストレージがあり、自分のジオマニングにもストレージがあった。

XYOへの償還があるので良い方向性だけが示されているのが判る。

 

話は変わるが、

一つ、昨日の記事でもしかしたら、10万円じゃなく1000万円を投資して10倍のインフレを狙ってリース経営の資金にした方がいいと誤解しているか?

私はそれに断固反対する。

だって10倍になるのを待つのは嫌だろ?

そこに気づいていないだけだろ?

 

以前は、10万円を積立として置いておいて、トレード用は新しい10万円をトレードにくわえるつもりだった。

しかし古い順番からしか送金ができない事実を知った。

そのため今は現存をトレード用としてしか考えていない。

そのときに足りない分を足せば、10万円になり、足した分を稼げばいいと考えている。

万が一、10万円を割ると、新たに10万円を入れてトレードする。

今の10万はコイン数として相場が変わりコイン数として残るので問題ない。

今のコイン数を間違ってトレードに回さなければそのまま残るシステムとなっている。

 

今、すぐに相場が戻っても、10倍になるまで毎月の資金フローはないぞ。

一度、最高値を叩いてショートをするということは、

最高値を叩いただけだぞ。

最高値のために資金フローが連続していたと推測できないかね?

今後は機関投資家の積立速度に変わり、資金フローじゃなく、投資ペースに切り替わると思われる。普通はそう考える。最高値を叩いたので次の計算目安準備は終わったからだ。

その状態で1,000万円の10倍を待つのは無理がある。

10倍まで何回暴落があるか分からないぞ。

インバース型のショートの承認やETF設置はそのためだと思うぞ。

しかも1,000万円をトレードに出した方が早いし、

その金額ではトレードは無理だと思う。

トレードは損失があるので、目減りもあるし、レバレッジの場合は下手したらゼロ円になり強制終了される。元手がゼロ円になりコイン数があっても、拠出金の場合は強制終了しないといけない。証拠金を払う段取りが必要だからだ。

何度もいう現物10万円が上限だと。拠出金なしで10万。

もっとずる賢く考えないとダメだ。それじゃルール通りの素人と同じ理屈で動いている。

 

以前は10万円の10倍を気長に待とうかなと一つ気軽な気持ちで入れた。

しかし後から送金で古い順から流れると知った。

税計算のとき古い相場から計算しないと正しい売り上げ計算とならないからだ。

そして現在の10万円は割れても、新たに追加すると10万分のコイン数が増え、古いコイン数の合計を残してトレードに出せる段取りだ。

 

私には関わらない方が身のためだと常に感じている。同じ領域のアイデアは存在しない。

上が下を凌駕する。

私がノウハウや深層心理を凌駕する。

君らは人の会話として私を凌駕するだけだ。

私の深層心理はデータを不要として自動化になる。

君らはデータ保存の月額を払う必要がある。確実なものでも心理上の観点だけで、不安定な意見一つで不安になり受け入れらないからかだ。

私はライセンスと深層心理でこじ開けることができる。

君らには無理だ。嘘が主体だから無理だ。嘘に深層心理は見抜けない。

真実を追求するには嘘を知る力ではなく嘘を見破る心理が求められる。

旅行を楽しむときはこちら

おいしいものを食べたいならこちら

オンラインを楽しみたいときはこちら