イーサリアムの積立は積立だ
この記事は古いが、これを失うことは人類にとって大きな損失となるので掲載する。
かなり古い記事なので私自身が何を書いたか覚えてないので、
この冒頭部分以外は編集していない。
だいぶ、今の方が賢くなっているのが判る。
イーサリアムをトレードに出すのは変わりないが、
今までイーサリアムを積立てしきたものは積立にしたほうがいい。
ポジションがなくなることが嫌で、積立は積立として見て売り上げを計上する方がいい。
その代わり、トレードのときはその都度、イーサリアムへ入金し、
スプレッドに関係なくkucoinへ送金する。
そして送金手数料と楽天でのスプレッド代を含める額以上に売り上げが出ると、
楽天ウォレットへ送金しようと思う。
トレードごとに送金せず、
トレードを何度か続けて終わり、イーサリアムが高いとき送金する。
そして円に換金する。
まとめて送金して換金するとスプレッド代と送金手数料が安くなる。
ガス代は送金では発生せず、
アルトコインをマイウォレットから取引所へ出すときだけ発生する。
そのため送金手数料は安く済む。
トレードのスプレッドもあるが、
それも取引所では安くなり、
ストップリミット注文の指値ができるので意識は少なく済むので関係がないといえる。
取引ごとに履歴が残り、その都度、その履歴で計算ができる。
そのため税金がかかる履歴などが一目で判り区別しやすいのも特徴的だ。
旅行を楽しむときはこちら
おいしいものを食べたいならこちら
オンラインを楽しみたいときはこちら