ペイペイボーナスをレジ袋代へ移行する
私は以前、レジ袋代をポイント投資のリート分配金からねん出すると説明したが、
これはペイペイボーナスへと移行しようと思う。
最初はエクセルにチェックを入れていたが、
エクセルにチェックを入れるまでもなく守れているのでエクセルは消去した。
しかし今後はリートの分配金は純利益としてカウントしていき、
それを行い続けると両方で10年で受け取る分配金は大きくなり、
資産は楽天証券も合わせて0%で1,200,000円を超えてくる。100%で2,400,000円となる。それに対して10,000口、160円の分配金の計算を入れる。
この先をどんどんと貯蓄を目標として運用しようと思う。
そのためレジ袋はペイペイボーナスを貯めることでレジ袋代とする。
貯まるイコールレジ袋代という考え方をする。
ヤフーのボーナス還元を使ったりせず、
ボーナス投資でレジ袋代を貯めていく方向で動く。
JALアマゾンの買い物は控えて、
ヤフーショッピングでビールと缶コーヒーを月一度ずつ買い、
ペイペイボーナスをどんどんと蓄えていくようにする。
ペイペイボーナスがレジ袋代を超過する場合は、
JALアマゾンでビールを買ったりして楽しもうと思う。
旅行を楽しむときはこちら
おいしいものを食べたいならこちら
オンラインを楽しみたいときはこちら